和の壁紙
2007.10.14
八剱神社奉祝祭、愛知県丹羽郡大口町、雅楽と舞楽、巫女舞
2008.04.13
廣幡神社の春まつり、三重県菰野町、小さな舞姫たちの奉納の舞、四種
2008.04.20
石刀神社の石刀祭、愛知県一宮市、カラクリ人形の舞?
2008.08.24
日本の文化?から、てるてる坊主

更新2008.08.25
掲載44枚、壁紙44枚
追加2枚



2007.10.14
八剱神社奉祝祭、愛知県丹羽郡大口町
日本舞楽会の方が田舎にこられるのも今回限り?、写りの関係で写真加工壁紙も含む、雅楽から舞楽、一の舞、二の舞、始めに巫女舞
掲載17枚、壁紙17枚
(コメントをクリックすると、壁紙サイズの画像を表示、和の壁紙として追加した後半は、操作が違いますので、注意してください)

雅楽と舞楽は、The Japan Gagaku Society-日本雅樂會(にほんががくかい)の方々
舞楽は、唐楽(一の舞)と高麗楽(二の舞


一の舞





二の舞




巫女舞、顔の見える写真は加工



余談
田舎では、二度と出会えない雅楽と舞舞に夢中に・・・・

参考リンク 雅楽 巫女舞




舞姫の舞も、カラクリ人形の舞?も、和でくくったら同じカテゴリーでいいのかなと言う事で、ここへ、
2008.04.13、菰野町、廣幡神社の春まつりからは、小さな舞姫の舞と、2008.04.20、一宮市、石刀神社の石刀祭からは、山車のカラクリ人形の様子を追加
(ここからは、手間を省く為に、コメントは無しに、また、小さい画像をクリックすると、壁紙サイズの画像が表示される様にしました)

菰野町、廣幡神社の春まつり
掲載11枚、壁紙11枚
(舞の名前は、多分?、で書きましたので、間違いはあるかと思います、また、一部を除き、顔が分からないように、写真全体を加工してあります)

迦陵頻(かりょうびん)


浦安の舞



胡蝶


納曽利(なそり)


廣幡神社にいた、子供たちの衣装に、ゲスト歌手目当てで来たけど、この小さな舞姫の姿に、地元では絶対に見られないと思い写してきました
(結局、神社では、ゲスト歌手とは出会う事も無く、本来の目的の会場へ移動でした)

菰野町の廣幡神社の皆様、子供たちの舞を楽しませて頂き有難うございました、
そして、回り道の機会をつくって頂いた歌手の方、菰野町へ出かける機会をつくって頂いた、歌手、松永ひと美さん、有難う御座いました


一宮市、石刀神社の石刀祭
山車の舞台を所狭しと動くカラクリ人形に、大写しにすると、何処へ動くのか分からない、動物観察にも似た楽しさがありました
掲載14枚、壁紙14枚









てるてる坊主の小さな工作から
掲載2枚、壁紙2枚
演歌歌手、花咲ゆき美さんがブログに書かれた、てるてる坊主に、はるか昔を思い出し、ティッシュと白糸を取り出し、ささやかな工作でした
(顔が描いていないのは、お越しの皆さんに、どうするかは、お任せする為)




樹木の四季
トップページへ