失敗談
(あまり、細かくは書けませんけど)
でも、もっとよく見つめていてあげないいけないと反省してます

2002.08.19 バリントニアを根腐れで枯らす
暑すぎたのかも知れない。根が弱って腐ったのかな。
葉がしおれてシャキとしなくなった時点で挿し木すればよかったのかなと反省。

2002.08.19以前
「めひるぎ」、「やえやまひるぎ」
数があったので、少しは冬を越せたのでけど、今度は、夏の熱さのせいで根腐れさせ枯らしてしまう。

「きんかちゃ」を枯らす。
接ぎ木部分が不完全のまま終わってしまう。

「あまちゃのき」
乾燥させないようにと地植えにしたのが失敗。目が届き難くなり、葉焼けから枯らしてしまう。

2002.01.19
前年を振り返って。
「かるみあ」「しゃくなげ」
夏を前に枯らす。 心当たりはないけど、段々、衰弱していくのを見守るだけで枯れてしまう。
根詰まりの様子も無かったのに、土があってなかったのかな。
「えぞまつ」
夏越しに失敗。水遣りの失敗か、暑さに耐え兼ねたのか分からない。

「へーべ」
またもや、失敗。冬は室外で越冬したのに、夏越しに失敗。育て方を調べないといけない。

近況(この2種は私の手抜きで枯らすかも知れません。)
「えんぜるとらんぺっと」
近くの家では室外で育っていたので、私もと思い屋外に置く。今、幹は腐りかけていて心配だけど、このままにする。
「ほや」
前年、玄関で冬越したので、今年は1月3日の雪の日まで、室外に置く。葉が腐りかけてきたので玄関先に移動したけど枯れるかもしれない。

2001.05.03 反省、冬越しの時は、暖房の室内に置くとしても土をいじらない方がいいのかも。
「ぶらいにあでぃすてぃか」
初めての冬で、三本仕立ての一つを玄関先で冬越し出来ないかと置くが、水遣りの管理が悪かったせいか枯らす。
暖房の室内のものは健在。
「ぷしゅーどらんせまむ・らくしふろるむ」
暖房の室内、玄関先共に冬越しできずに枯らす。共に根腐れ。
「ぐんぜあ・きゃぴたた」
初めての冬で、暖房の室内で冬越しさせようとして枯らす。一時期は芽吹いたのに、水切れをしたこともあった為、
結局、根腐れ。根は全く成長していなかった。 根が細いので土に注意が必要なのかも。
「ひぽかりま」
初めての冬で、暖房の室内で冬越しさせようとして枯らす。花も咲いたのに結局枯らす。これも根は全く成長していな
かった。これも根が細いので土に注意が必要なのかも。
「だーうぃにあ」
初めての冬で、暖房の室内で冬越しさせようとして枯らす。葉が硬いせいもあり様子の把握が十分出来ず。
これも根は全く成長していなかった。根は上の二つよりはちょっと太め。水切れになっても葉が硬いのでわからない。
「ぎょりゅうばい」
玄関で冬越し出来ずに根腐されで枯れる。どうも水遣りが難しい。次のときは、暖かい縁側に置こうかな。
この下、4種は私の手抜きで枯らしたようなもの。暖房の室内で問題無く冬越ししてたのに、余計な事をして枯らす。
「のぼたん」
玄関で冬越し出来ずに根腐されで枯れる。暖かい縁側で前年は冬越し出来ていたのに、大失敗。
「こーひーのき」
玄関で冬越し出来ずに枯らす?。幹が太く、枝を切ったときも緑色していたから、まだ、希望をもっているけど。
「くろとん」
玄関で冬越し出来ずに枯らす。水切れをおこさせたのがまずかったかも。
「べんじゃみな」
無保温室内で冬越し出来ずに枯らす。室内への取り込み遅れと水切れをおこさせたのがまずかったかも。
「でじごせか」
無保温室内で冬越し出来ずに枯らす。室内への取り込み遅れと水切れをおこさせたのがまずかったかも。

2000.05.02
「ぎょりゅうばい」
玄関先で冬越し出来ずに根腐されで枯れる。
根は「つつじ」などと同じで細く密に伸びている。数本の太い根もあるが、全て、腐ってぼろぼろの状態。根は地表部
に集中していて鉢底の方には少ない。購入時の土が木の根の周りに残ったまま鉢を一回り大きくして育てていた。
「ひめのうぜんかずら」
屋外で冬越しさせようとして根腐されで枯らす。
太い根が鉢で行き場所を失っている状態。細か根もたくさんあるが「つつじ」よりは太い。購入時の土が木の根の周り
に残ったまま鉢を一回り大きくして育てていた。
「さつまふじ」
屋外で冬越しさせようとして枯らす。3月に蕾はついたけど。
根は健在。ただし、地上部から根元部分まで枯れていた。根は太く柔らかい。健全な根から新芽が吹き始めていたの
で移植する。購入時の粘土質の土が根元に残したまま鉢を一回り大きくして育てていた。