ソテツ、そてつ、蘇鉄
雌雄異株

散策から
検索すると花の写し時は、7月の後半

2004.1.1 中央のモヤモヤが雌花、大きくて近づけず  

写真左:
1月、畑の片隅で見つけた、雌花(雌木)、
見つけたはいいけど、葉も尖っていて、触れると痛くて、
近づけずに遠景のみ

写真下3枚:
3月の時は、寺で見つけ、剪定もされていたので、
雌花の中も覗いてみました

2004.3.21 このモヤモヤ全体が雌花、そして、中に、球形のピンクの実の様な物(写真右上)
2004.3.21 モヤモヤの中を覗いて 2004.3.21 球形の子房?、又は、この時点では、実?
写真下4枚
古知野の住宅地で、畑の中で、雄木・雌木の両方を見つけましたが、持ち主は、欲しい方があったら、あげるとの事でした
余談
私が頂いて来たのは実(種子)だけ

2005.3.5 落ちていた前年の実と木からとった今年の実 2005.3.5 古い方の実を割ってみました
表皮、殻、薄皮の3層と種子の子房の構成かな?

2005.3.5 雄木にあった雄花の残骸、この朽ちた雄花は、下を向いていました
2005.3.5 雌木の雌花は、熟した実をつけていました、でも、まだ、ハッキリしないのは、新緑の時期!
写真左:曼陀羅寺のソテツから
写真右:羽黒へ向かう途中の、寺で見つけた雄花、この時点では、咲く時期を知らなかったので、いつが写し時か分からず
2003.2.15 幹から子株が育っていたソテツ 2004.9.23 朽ちていた雄花

2006.7.22 苧ヶ瀬池のほとりで、伸び始めていた雄花
2006.7.29 苧ヶ瀬池まで雄花の様子を見に行く事も大変だから、古知野の住宅地のソテツを見に行きました
2006.7.29 この雄花、まだ未熟なのかは分からず
2005.10.1 大豊作のソテツの実 2005.10.1 隣の雄木は芽吹き始めていました

同じ木になるとは思えない、自宅の鉢植えのソテツ

2001.10.24 5年ほど前、ミニ観葉で頂いたのに、室内で育て続けていて、とんでもない形になってしまった
  2001.6.5 芽吹き 2001.6.22 巻いている葉
 
2001.6.22 伸びはじめた葉

樹木の四季 デジカメ写真